
耐寒性抜群で露地栽培可能。海外のインテリア雑誌などでもよく見かける、インパクトが非常に大きな人気のシダです。
○学名:Dicksonia antarctica ○科目:タカワラビ科ディクソニア属 ○原産地:オーストラリア
○春にでる大きな芽は非常に見事。秋も春よりは小規模で...

ゴールデン サイカスリーフ・ツリーファーン。ソテツのような葉の希少種の木生シダ。
○学名:Blechnum auratum ○科目:ヘゴ科ヘゴ属 ○原産地:アンデス山脈

ソテツのような葉の希少種の木生シダ。耐寒性もある品種。
○学名:Blechnum cycadifolium○科目:ヘゴ科ヘゴ属 ○原産地:ロビンソン・クルーソー島、チリ沖の島 ○通称:Cycad Leaf Tree Fern(サイカスリーフ・ツリーファーン)

軸がダークブラウンの美しい大型のツリーファーン。ディクソニア・アンタルクティカには及ばないものの耐寒性がある品種。
○学名:Cyathea Medullaris ○科目:ヘゴ科ヘゴ属 ○原産地:ニュージーランド、フィジー
※画像は参考画像です。

○学名:Cyathea Dealbata ○科目:ヘゴ科ヘゴ属 ○原産地:ニュージーランド○葉の裏がシルバーになり美しいツリーファーン。ディクソニア・アンタルクティカには及ばないものの耐寒性がある品種。

新葉が美しいシダ。
○学名:Blechnum brasiliense ○科目:シシガシラ科ヒリュウシダ属 ○原産地:南米
※写真は参考写真です。

ジャマイカ原産の大型のツリーファーン。
○学名:Cyathea furfuracea ○科目:ヘゴ科ヘゴ属 ○原産地:ジャマイカ、キューバ

○マダガスカルや南アフリカなどの山岳地帯に自生する耐寒性のある木性シダ。
○学名:Cyathea dregei ○科目:ヘゴ科ヘゴ属 ○原産地:マダガスカル、アフリカ
※写真は参考写真です。

青〜紫〜褐色がかった軸が特徴の大変美しい木性シダ。快適な環境であれば成長速度は非常に速く、6-7年で2m以上に成長する。
○学名:Cyathea contaminans(キアテア・コンタミナンス) ○科目:ヘゴ科ヘゴ属 ○原産地:マレーシア、ニューギニア
○耐寒温度:5度
※写真は参...